sinkope is not kind of paradoxical existence

🎼 🎹 🏀 🌠 🚶 👣 📷 💻 🎨 🎮 📖 and more !

着うた作成

V603SHのビデオカメラモードを使って、自分で用意した動画ファイルを端末で再生出来ないかと色々試していたのですが、今のところ「無料ツールだけを使ってやる」というのには成功しておりませぬ。
端末で作成した動画を SDメモリ 経由で PC で確認すると、
・拡張子は ASF
・動画はISO準拠のMPEG-4
・音声はG.726
という方式っぽい。
動画については例えば Windows Media Encoder とかでで作れると思うんですが、音声がなんだかよーわからない。どうやら Sharp が作ったコーデックっぽいんですが……。
で、色々探してくと、コーデックそのものは発見。
free-codecs.com : Sharp_G726_Audio_Codec
ああ、でもこりゃ、Player のデコーダ部分の様子。エンコーダは無ぇのか?エンコーダは?!
つか、WMEncoder ってコーデックの追加が出来ないのね。
もちろん、Sharpの有料ツール等を使えば出来る。他にも X Pack Plus kit でもイケるらしい。
情報元
4000円しないのか
とまァそんなこんなで G.726 について調べていたら、前述のページ等で、着うたなら自作可能ってのを知りました。
まず、音声の変換ツールを発見。
ドイツ語だけどー
これで例えばモノラルの 8kHz な WAV ファイルを G.726 ファイルに変換出来る。つコトは、マイクに向かって「電話だよーん」って録音して、それを 8kHz/8bit/Mono で WAV にセーブしとけば、簡単に G.726 が出来上がりってコトか。
そしたら某所より G726_SVR というフリーソフトを拾って来て、SVR 形式にファインモードで変換。で、SDメモリに入れると‥‥。
参考1
参考2
つか、SVRConvertというソフトがあれば一発変換が出来てしまう模様。
配布元
↑から進むとココ
2種類のアーカイブを同じフォルダに解くと、あっさり動作。既存の楽曲ファイルなんかもそのまんま変換出来、端末で再生が行えました。
              う ー ん 恐 ろ し い ‥‥
これは私的利用の範囲なんだろうけど、着うたで儲けてる会社/サービスはスルー出来てしまいますなァ。
すると俄然「ミュージックプレイヤーもハック出来ないか?」と考えてしまいますが、さすがにコッチは著作権保護機能でガチガチに固めてあるので、少なくとも「当該フォルダにフツーの MP3 ファイルを入れただけではダメ(ファイルがありません、になる)」で、「そもそもキーファイルを買わないと機能が使えない(1575円。買っちまっただよ)」「既存のファイルをPCでコンバートするなら、著作権保護機能対応のSDカードリーダ/ライタが必要で、かつ専用のソフトも必要」ってコトらしい。キーファイルさえ買えば端末でリアルタイム録音は可能なのだが、それには接続ケーブルを別途オプションで買う必要もある。うーん、そこまでしてケータイで音楽聴きたいか?っつー気も‥‥(笑)。
正攻法の例