sinkope is not kind of paradoxical existence

🎼 🎹 🏀 🌠 🚶 👣 📷 💻 🎨 🎮 📖 and more !

今日の父母参加

ラグビー練習は今年最後。例によって朝からバタバタしてて、長男、ワシと長女、奥さんと次男、の3段式でグラウンドへ。
娘のクラスは、今日は先生のこのセリフでスタート‥‥「はい、先週も予告しましたが、今日は父兄のみなさんもお子さんと一緒にグラウンドに入ってもらって、色んなゲームをして過ごして頂きまーす」‥‥ああ、運動不足のワシにとってはありがたいですよ(泣(なぜ
準備運動は入念に。なんつっても人一倍、いや5倍程度に運動してなく根っからも身体の固いワシ、急に身体動かしたらケガするに決まってます。ええ、決まってますとも。準備運動、コレ大事。
まず最初の種目は‥‥親子対抗リレー走‥‥えぇぇぇぇ?!(涙) 小さめの正方形な形をグラウンドの一角にコーンで作り、そこを一人一周ずつ走るという。最初は子供と同じコースを同じ人数でやりましたが、サスガにコレは楽勝。次に「オトナはこの外側ね」とちょっとデカめのコース出現(笑)。これ、ほんのちょっとの広がりに見えたんだけど、意外とキツい。てコトで2回戦目は負け。3回戦目はガチでやって勝ちました。大人気ない(笑)。しかしこの時点で疲労しつくしているワシ(ダメすぎる)。
2種目目は「じゃんけんピックアップ対決」。よく「洗面器と新聞丸め棒を用意して、ジャンケンして勝った方は棒もって相手の頭をたたき、負けたほうは洗面器で防御」というアレの、ラグビー版ですね。向き合った互いの後方にラグビーボールが1個ずつ置いてあり、その先にゴールライン。中央でジャンケンして、勝った方が後ろ振り向いてピックアップ&トライに走り、負けた方は追っかけてって両手でタッチする、って趣向。‥‥これ、何回やったかな?(汗
3種目目は、椅子取りゲームならぬボール取りゲーム。円の中央に人数より少なめのラグビーボールを転がしておいて、先生の笛「ピ!(1つ)」で進行方向を逆にしながら小走り、「ピッピッ!(2つ)」でレッツピックアップ。ワシ2チームに分けたうちの後半戦で決勝3人まで残ったけど、最後は流して男の子に譲りました。つか、ボクもう疲れたよ、パ(略
4種目目は、いよいよミニゲーム。これも子供対大人デスよ。ハンデは2つ。「大人はボール持ったら3歩まで。それ以上歩いたらノットリリース・ザ・ボール(ひでぇ(笑))」「大人気ないプレーをしたら(笑)ペナルティ」 しかしこれで結構な試合に。なんてったって、小学1年生をナメちゃイケナイ。すんげー元気なんだもん。無駄に元気。なんで疲れないんだろう?(笑) たまに大人側が(シンビンで1名出されたりして(笑))人数少なくなると、攻めるのも止めるのも、もう横方向に走り回らないと追っつかない。いやもう、ホント疲れましたわ、これ。面白いけど。
で、ぜぇはぁ言ってると、奥さんが「なんかもう(次男のヤル気が)ダメだから、途中だけど帰るわ」とか言って居なくなっちゃうし。大変だなぁ、そっちも。
で、長女と長男の終わりを待って、帰りました。帰る間際にグラウンドのスプリンクラーの放水浴びてしまい、眼鏡を拭いてたらレンズが片方無くなってしまって探すのに大変だったとか(結局何故かカバンの中から出てきた(???))、まぁ色々ありましたけど、ほどよい疲れでトボトボと帰路へ。