sinkope is not kind of paradoxical existence

🎼 🎹 🏀 🌠 🚶 👣 📷 💻 🎨 🎮 📖 and more !

めも

天皇陛下退位日2019年4月30日に 5月1日から新元号

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1712/01/news097.html

出版状況クロニクル115(2017年11月1日〜11月30日)

http://odamitsuo.hatenablog.com/entry/2017/12/01/000000

書店のない堺・美原区、まちなか文庫を区役所内に1月オープン 子供たちに多くの本を

http://www.sankei.com/region/news/171205/rgn1712050011-n1.html

電子書籍サイトさんへ「海外に住む日本人は日本語の本に飢えています」→世界中から需要あるよ!という声が集合

https://togetter.com/li/1177669

紀伊國屋書店 新宿本店の売場のリニューアルについて

https://prw.kyodonews.jp/opn/author/H000215/

村上春樹氏 ゆかりの書店閉店 店主「イベントは今後も」

https://mainichi.jp/ch151154572i/%E6%9D%91%E4%B8%8A%E6%98%A5%E6%A8%B9%E6%B0%8F

猫の本だけずらりと1000冊 茨城県日立市の「ねこ本カフェ」が支援を募集中

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1712/04/news020.html

日販、「プレミアムフェスティバル」をTSUTAYA264店舗で

https://www.shinbunka.co.jp/news2017/12/171201-03.htm

植物の神秘に魅せられる。東信と椎木俊介の『Time of Life 植物図鑑』フェアが開催。

https://www.vogue.co.jp/lifestyle/news/2017-12/05/tsite-ginza

こうやってその日がくると、あのときの編集チームを社内政治にからめてつぶした人たちにはほんとうにあきれるし

http://golden-lucky.hatenablog.com/entry/2017/11/30/210214

書店で漫画本20冊万引、追跡の店員を暴行 容疑で男2人逮捕 神戸

http://www.sankei.com/west/news/171128/wst1711280029-n1.html

Amazonランキング大賞2017」(年間ランキング)が発表。テレビゲーム総合カテゴリの第1位は「ドラゴンクエストXIPS4版に

http://news.nicovideo.jp/watch/nw3113909

ハイブリッド型総合書店「honto」、2017年 年間ランキングを発表!

https://www.jiji.com/jc/article?k=000000293.000011577&g=prt

“2018年にヒットしそうな電子コミック”を選ぶマンガ賞、推薦作の試し読みも

https://natalie.mu/comic/news/259182

三省堂「今年の新語2017」、「忖度」が大賞に 上位に「インフルエンサー」「パワーワード」など

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1712/04/news108.html

第10回日本タイトルだけ大賞 大賞作品は『ムー公式 実践・超日常英会話』

http://news.nicovideo.jp/watch/nw3119496

著作権70年は長過ぎ?高知県でも影響懸念 研究、学習や図書館

https://www.kochinews.co.jp/article/143326/

楽しい子ども図書館を 江戸川区で7都県9館サミット

http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/list/201711/CK2017112802000133.html

中核市で初、ツタヤ運営CCCが指定管理者候補者に 新和歌山市民図書館

http://www.sankei.com/west/news/171201/wst1712010034-n1.html

熱海市立図書館に「森村文庫」…本人寄贈の著作

http://www.yomiuri.co.jp/local/shizuoka/news/20171204-OYTNT50301.html

本に親しむニャン ネコ館長カレンダー 椋鳩十記念図書館

http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20171201/KT171130SJI090009000.php

高松の香川県立図書館 活性化や起業支援へビジネス情報拡充

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24247320U7A201C1LA0000/

朝鮮通信使 歴史身近に 下関市中央図書館に特集コーナー 食文化や地域史関連など30冊 /山口

https://mainichi.jp/ch151135925i/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E9%80%9A%E4%BF%A1%E4%BD%BF

いばらき魅力見つけ隊 土浦市立図書館 最新設備とおしゃれな閲覧席 /茨城

https://mainichi.jp/ch170463501i/%E3%81%84%E3%81%B0%E3%82%89%E3%81%8D%E9%AD%85%E5%8A%9B%E8%A6%8B%E3%81%A4%E3%81%91%E9%9A%8A

北海道)図書館で「なぜ」を探究 調べる学習コン表彰

http://www.asahi.com/articles/ASKCM4RW1KCMIIPE009.html

椋鳩十記念図書館(長野県)、「どくしょのあき! むくとしょかんへGO!」を実施中:スタンプ10個でネコ館長・ムクニャンのカレンダーがもらえる

http://current.ndl.go.jp/node/35099

新聞DB活用法は 島田図書館、情報収集こつ学ぶ

http://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/431787.html

弘大図書館 学生目線で選書

http://www.mutusinpou.co.jp/news/2017/12/49161.html

まるで文庫X?学校図書館に「本の福袋」開けてびっくりのお薦め本は…

http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201712/20171203_13023.html

日本唯一にして最大の雑誌図書館「大宅文庫」存亡の危機

https://news.nifty.com/article/domestic/society/12156-37602/

2017年の“I Love My Librarian Award”受賞者が発表される(米国)

http://current.ndl.go.jp/node/35087

米・ニューヨーク州立大学ストーニーブルック校図書館、同館所蔵の中世手稿類の断片をデジタル化して公開

http://current.ndl.go.jp/node/35089

米国国立医学図書館(NLM)、医学件名標目表(MeSH)の2018年版を公開

http://current.ndl.go.jp/node/35094

なぜ?韓国の小さな図書館に1000冊の絵本を贈った日本人が話題に

http://www.recordchina.co.jp/b224928-s0-c30.html

内閣府国立公文書館の機能・施設の在り方等に関する調査検討会議(第21回)の配布資料を公開

http://current.ndl.go.jp/node/35093

米国大学協会・公立ランドグラント大学協会、研究データのパブリックアクセス化のための推奨事項をまとめた報告書を公開

http://current.ndl.go.jp/node/35090

中国で“不都合”論文を遮断 「Nature」擁する出版大手 「学問の自由への攻撃」に屈する (1/4)

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1712/05/news052.html

『ジャンプ』50周年豪華企画発表 『HUNTER×HUNTER』復活、人気作家陣の新作読み切りなど

https://www.oricon.co.jp/news/2101613/full/

カルチャー雑誌/音楽雑誌は死んだ? 雑誌天国の90年代から20年、何が変わったのか?〜00年代『EYESCREAM』『SNOOZER』編

https://www.fuze.dj/2017/12/107863.html

雑誌「映画芸術」アニメを門前払いするんだってさ

https://blog.fuga.jp/?p=1633

成人向けロリータ漫画誌『COMIC LO』 公式Twitterが凍結される

http://news.nicovideo.jp/watch/nw3122032

〈月のはじめに考える-Editor's Note〉 ZINEの生態系とローカリティ

https://magazine-k.jp/2017/12/01/editors-note-27/

ジャンプとジャンプ+編集長が対談、松井優征ら担当作家のエピソードも

https://natalie.mu/comic/news/259099

芥川賞作家、吉村萬壱さんゆかりの品を特別展示=大阪府貝塚市〔地域〕

https://www.jiji.com/jc/article?k=2017120100570&g=soc

トークイベント 「筑豊文庫の日々」 炭鉱の記録作家・上野英信を長男が語る

https://mainichi.jp/ch151124107i/%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88

生ラーメン少女漫画「花とどんぶり COMICS」創刊 「パタリロ!」など「花とゆめ」名作漫画がラーメンエピソードを描き下ろし

http://news.nicovideo.jp/watch/nw3113456

新訳「鏡の国のアリス佐々木マキが80点の挿絵を描き下ろし、BOXセットも販売

https://natalie.mu/comic/news/259344

[ブックレビュー]文字にして心を鍛える方法--「『手で書くこと』が知性を引き出す」

https://japan.cnet.com/article/35110978/

100万部が近づく大ヒット漫画『君たちはどう生きるか』 若き漫画家が描き切った「本質」

https://www.buzzfeed.com/jp/satoruishido/haga-yoshino

【全32冊】Web業界の著名人が #Sarahah でおすすめしていたビジネス本をまとめてみた

http://co-world.me/2017/12/03/post-338/

【2017年11月】面白かった漫画の感想まとめ【おすすめ】

http://sasa-comic.hatenablog.com/entry/recommend-2017-11

日本独立作家同盟、 小説創作イベント「NovelJam」を2018年2月10日から12日に開催決定!

http://gamebiz.jp/?p=198737

「チャット小説」は若者の新たな読書スタイルを生み出すか--スマホ画面から読み解く実態

https://japan.cnet.com/article/35111099/

技術書を作るための技術スタック

http://tech.mercari.com/entry/2017/12/03/070000

本誌での連載が好評でも単行本の売上が目標に届かなければ打ち切られてしまう

https://togetter.com/li/1177294

海猫沢めろん×ドミニク・チェン対談(1)「いま小説の世界で一番最先端なのは『小説家になろう』だ」

http://eonet.jp/zing/articles/_4101366.html

「「気が狂った」という言葉も今は小説などで使ってはいけないそうです」

https://togetter.com/li/1177782

漫画の見開きは廃れる文化

https://anond.hatelabo.jp/20171202190830
iPadだと2P見開きビューでも問題ないし、電子書籍だと切れ目がなく完全な1枚絵になってて、数少ない電子化のメリットを感じる部分ではある。

アマゾンからNetflixまで──SF小説がネット配信で「ドラマ化のネタ元」として重宝されるワケ

https://wired.jp/2017/12/04/streaming-tv-sci-fi-gold-rush/

少女終末旅行」カフェが秋葉原で、チトとユーリの定番食レーションも提供

https://natalie.mu/comic/news/259081

3年以上美少女文庫の特典を探し続けているファン、ついに衝撃的な展開へ!!!

https://www.matolabel.net/archives/70063394.html

ニール・ヤング、自身の音楽資産をハイレゾ公開「Neil Young Archives」開始。あらゆる関連資料も参照可能

http://japanese.engadget.com/2017/12/03/neil-young-archives/

銀河系最速のガラクタで本を読む―ミレニアム・ファルコン型のブックライト「Millennium Falcon Book Light」

https://internetcom.jp/203847/millennium-falcon-booklight
照射範囲狭そうに見えるんですけど

売りにくいモノを売るPOPの発想法

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/51709

からあげクン、ついに”宇宙”へ。ブラックホール味12月5日から発売

http://news.nicovideo.jp/watch/nw3121528
事象の地平面の先へ行くのか……