sinkope is not kind of paradoxical existence

🎼 🎹 🏀 🌠 🚶 👣 📷 💻 🎨 🎮 📖 and more !

テラへ

ついに1TBのHDDが価格急落、一部では3万円割れも
「テラバイトなんて何入れるんだよ?」と昔は思っていたワシですが、TV録画とかしてるとあっという間なんだろうな……。容量換算なら、我が家の自宅のDVD-RAMをHDDに入れるなら4TB必要ですぜ。ましてやHDな時代になれば、えらいイキオイで消費されていくんだろうなぁ。
しかし、HDDと光ディスクの使い分けという意味でTV番組は微妙な気がする。保存性として考えると、クラッシュのリスクから1スピンドルにいっぱい溜め込むのは危険だし、CPRMとかAACSを考えると(東芝のソリューションのように)ハードに依存する外付けHDDという位置づけは将来の再生性という意味でちょっと不安。でもDVD-RAMや次世代DVDだって、読めなくなるコトもあるだろうしね(実際ワシの手元にも、DVD-RAMでノイズが乗っかってきたタイトルがいくつかある。再生出来ないって事態にはなってないけど)。難しいやね。HDVのバックアップとかは(やるとすると)HDDが妥当な気はする。編集結果をBlu-rayに焼いたりはするかも知れんけど。
反面、動画以外のコンテンツでTB単位が必要な局面って、一般ピーポーの場合はそんなに無さそうな。CDをWAVリッピングの状態で取り込んでっても、1500枚くらい入るワケだし。ワシの場合はDAWが吐いてる中間ファイルなWAVと、サンプラー用のライブラリが肥大化する可能性は無くは無いかなぁ。
でもHDDが安くなるのは嬉しいコトやね。