sinkope is not kind of paradoxical existence

🎼 🎹 🏀 🌠 🚶 👣 📷 💻 🎨 🎮 📖 and more !

めも

書店市場4年ぶり拡大 「鬼滅」特需が追い風

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020120400183&g=soc

早く読みたい…名残惜しむ人も 「鬼滅の刃」最終巻に列

https://www.asahi.com/articles/ASND43J2PND3UCVL006.html?iref=sptop_7_05

鬼滅の刃』くらい桁違いの作品は書店、取次など業界全体「みんなハッピーになる」らしい→経済効果2000億円超、書店行列、書店員さん阿鼻叫喚

https://togetter.com/li/1631891

鬼滅の刃:全国紙朝刊「1億冊感謝記念広告」が話題 炭治郎、禰豆子、柱…15キャラずらり 最終23巻発売

https://mantan-web.jp/article/20201204dog00m200005000c.html

鬼滅の刃』広告掲載の新聞求め、ファン早朝から売店ハシゴ 店員も驚き

https://news.nicovideo.jp/watch/nw8575735

鬼滅の刃」の新聞広告、早速メルカリでの転売続出 ネット上では「案の定」の声も

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2012/04/news106.html

株式会社リグネ、ウェブサイトを通じた書店とユーザーとのマッチングサービス「ブックカルテ」を開始:書店員に1万円分の書籍を選書してもらうサービス

https://current.ndl.go.jp/node/42676

【全品30%割引!】イラスト・写真・動画・造形など、創作系の趣味を応援する「創作応援ブックフェア」 2020年12月2日より開催!

https://www.jiji.com/jc/article?k=000000043.000053200&g=prt

本と人と街をつなぐ 明日へ続く本屋のカタチ【30】八木書店(東京・神田) | 春陽堂書店明治11年創業の出版社[江戸川乱歩坂口安吾種田山頭火など]

https://www.shunyodo.co.jp/blog/2020/11/dokuritsukei_yagishoten/

古本屋さんで宝探し 古書店を味わいつくす5つのポイント

http://textview.jp/post/hobby/43950

これも学習マンガだ!:約ネバ、映像研、Dr.STONE…2020年の選書50作発表

https://mantan-web.jp/article/20201202dog00m200089000c.html

本好きの“今年いちばん良かった本”、マンガ1位は「鬼滅の刃」!ダ・ヴィンチで発表

https://natalie.mu/comic/news/407418

図書館サービス、熊本県熊本市が連携 1月から貸し出し、返却OK

http://kumanichi.com/news/id11454

横浜市戸塚図書館、ヨコハマートライフ・芸術創造特別支援事業「テアトル図書館へようこそ! みんなのまちの図書館が劇場に変身」を開催

https://current.ndl.go.jp/node/42687

電話ボックスが書庫に変身 松山市図書館

https://www.ehime-np.co.jp/article/news202011270051

小田原駅東口図書館(神奈川県)、入居する複合商業施設「ミナカ小田原」のグランドオープンを記念して「地域とつながる鉄道」をテーマとしたオープニングイベントを開催

https://current.ndl.go.jp/node/42684

泉佐野市立図書館(大阪府)、南海電鉄泉佐野駅に図書館の予約資料を受け取ることが可能な貸出ロッカーを設置

https://current.ndl.go.jp/node/42682

京都大学貴重資料デジタルアーカイブが公開3周年:蔵経書院文庫所収資料、谷村文庫猪苗代家本、菊池三渓自筆稿本等の画像も追加公開

https://current.ndl.go.jp/node/42674

フランス国立図書館BnF)、デジタル事業に関する枠組み“Schéma numérique”の2020年版を公開

https://current.ndl.go.jp/node/42685

イタリアの視覚障害者の読書支援団体Fondazione LIA電子書籍アクセシビリティ向上に関する情報を提供するホワイトペーパーのドイツ語訳作成を発表

https://current.ndl.go.jp/node/42681

オランダ・ライデン大学図書館、2万点超の地図資料をオンラインで公開:旧オランダ植民地の地図等

https://current.ndl.go.jp/node/42673

株式会社紀伊國屋書店、大学・公共図書館向け電子図書館サービスKinoDenに本文音声読み上げ機能を追加

https://current.ndl.go.jp/node/42679

中学生でハルヒを読んでから大学も会社も仕事も…12年間ハルヒ関係で貫き通した人生がすごい「間違いなくSOS団員」「オタクの鑑」

https://togetter.com/li/1628932

全財産を使って外車買ったら、えらいことになった

https://note.kishidanami.com/n/nc5c2d1607f45

ブックデザイナー・祖父江慎さんが追い続ける『ピノッキオ』

http://textview.jp/post/hobby/43963

『レールウェイ マップル 全国鉄道地図帳』発売。428ページ、全国1冊で復活

https://tabiris.com/archives/railwaymapple2020/

宮崎吾朗が「アーヤと魔女」や宮崎駿を語る1冊、聞き手は上野千鶴子

https://natalie.mu/comic/news/407159

『「役に立たない」科学が役に立つ』(東京大学出版会)

https://allreviews.jp/review/5159

令和、江戸、平安を生きるヒロインの恋〜川上弘美『三度目の恋』

http://www.webdoku.jp/newshz/matsui/2020/12/02/180300.html

『愛犬の日本史: 柴犬はいつ狆と呼ばれなくなったか』(平凡社)

https://allreviews.jp/review/5156

ツクルバ 代表取締役ファウンダー 中村真広の著書『自分とつながる。チームとつながる。 :エモーショナルなつながりがつくる幸せな働き方』本日発売

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000037.000043247.html

災害が日常の一部と化した「今」を描いた怪獣漫画 松本直也『怪獣8号』はなぜここまで注目を集めるのか

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2012/04/news013.html

大人気マンガ『怪獣8号』は背景メイキング動画もおもしろいので更新のない週はこっちを観よう

https://togetter.com/li/1612452

『ニューアース』ちょっとずつ要約 #02

https://ito-mind.com/newearth02/

市民を味方につけて行う言論統制 桐野文学の新たな傑作の誕生―桐野 夏生『日没』松本 侑子による書評

https://news.yahoo.co.jp/articles/9b63ed866285f6ba5be0a533e6907af7158b470e

格差の経済学のパイオニアノーベル賞を逃した稀代のエコノミストとは?―木村 雄一『カルドア 技術革新と分配の経済学― 一般均衡から経験科学へ―』

https://news.yahoo.co.jp/articles/30dead30a54889d17191b2366e3a3a8237e8bbc2

知らない人に教えたい『涼宮ハルヒの直観』のリバーシブルカバーがめちゃくちゃに粋

https://togetter.com/li/1630017
教えてくれてありがとう!

【読書感想文】「やりたいことなんてなくていい」を読んで

https://pinatan.com/yaritaikotonantemakuteii/

社会に存在しないことになっている私たちのための実用書――キャロライン・クリアド゠ペレス著『存在しない女たち 男性優位の世界にひそむ見せかけのファクトを暴く』

http://web.kawade.co.jp/bungei/3957/

『大人だって読みたい! 少女小説ガイド』出版に寄せて。 ~私を支える世界で一番美しい言葉。

https://note.com/harunosora33/n/n11892bd30305

鬼滅の刃を蹴ってさらざんまい放送するテレビ局ってめちゃめちゃ尖ってるよな?

https://anond.hatelabo.jp/keyword/%E9%AC%BC%E6%BB%85%E3%81%AE%E5%88%83
鬼滅云々はさておき; ノイタミナみたいな独自性ある帯は存在意義あると思う。イクニ作品はアレよね、かっぱみたいな虚構を世界観として組み込むのが上手いので、逆にそこをスルっと受け入れれられるか否かで評価が分かれてそう。ケレン味ある演出は好まれる要因だと思うし。スタァライトみたいな系譜が続くのも面白い。

論文を印刷して本を包んだらいい感じのオシャレなブックカバーになった→各界隈の映えるブックカバーが見たい「構造式は映える」

https://togetter.com/li/1630367

地図・位置情報の活用でニューノーマル社会を作る――Code for Japan代表・関治之氏らが議論

https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/chizu3/1292167.html

画像ファイルやデータベースの文字列を「grep」のように検索できる「ripgrep-all」

https://gigazine.net/news/20201204-ripgrep-all/

1台のカメラから人の動きを正確に抜き出す技術 Adobeなどが開発

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2012/03/news112.html
Quest2やってると、全身トラッキングへの憧れはつのってくるな……