sinkope is not kind of paradoxical existence

🎼 🎹 🏀 🌠 🚶 👣 📷 💻 🎨 🎮 📖 and more !

めも

日書連と日本出版インフラセンター(JPO)、万引きテーマにセミナー

http://www.shinbunka.co.jp/news2017/02/170201-01.htm

J:COM、電子雑誌読み放題サービス始める

http://www.shinbunka.co.jp/news2017/02/170201-03.htm

絵本のある子育て・くらしを提案、新「絵本ナビスタイル」始動

http://response.jp/article/2017/02/02/289874.html

百田氏書籍、再び賠償命令

https://this.kiji.is/199458539167891462

リアル店舗はいかにAmazon.comと戦っていくのか、年末商戦を経ての反転攻勢:モバイル決済最前線

http://japanese.engadget.com/2017/02/01/amazon-com/

「出版不況」を通り越し「出版危機」へ−「出版状況クロニクル」から−

http://blog.goo.ne.jp/yushisha2005/e/7b8e6ec1967d0b6e6ff2cb377154eaf5

セドリ・古書・出版について考えました

http://blog.goo.ne.jp/yushisha2005/e/0030d490381896f0ee5170240e037bb4

1位は「からかい上手の高木さん」!書店員が選んだマンガランキング2017

http://news.nicovideo.jp/watch/nw2621938

第2回「吉川英治文庫賞」、第38回「同新人賞」候補決まる

http://www.shinbunka.co.jp/news2017/02/170201-02.htm

高梁市整備の複合施設完成祝う メインの図書館は4日オープン

http://www.sanyonews.jp/article/482249

島根大図書館に地域情報コミュニティラボ

http://www.sankei.com/region/news/170202/rgn1702020045-n1.html

台風で浸水の本 みんなで修復…遠野市立図書館

http://www.yomiuri.co.jp/local/iwate/news/20170131-OYTNT50047.html

学校図書館に学習・情報センターの役割を

http://benesse.jp/kyouiku/201702/20170202-1.html

年間平均12冊、中央値では4冊…米国の書籍読書実情

http://www.garbagenews.net/archives/2353750.html

W3CとIDPFが正式統合。Web技術と出版技術を融合する将来に向け、ロードマップ作成に着手

http://www.publickey1.jp/blog/17/w3cidpfweb.html

2週間に1冊のペースで本を書いた巨匠アイザック・アシモフによる書き続けるための6つのこと

http://gigazine.net/news/20170202-isaac-asimov-6-writing-method/

有名クイズショー74連勝のクイズ王からベストセラー作家に転身:ケン・ジェニングスさんの仕事術

http://www.lifehacker.jp/2017/02/170201_quiz_kenjennings_howiwork.html

GODZILLA』にも注目集まるポリゴン・ピクチュアズ電子書籍に参入…第1弾はバイク青春小説

http://response.jp/article/2017/02/02/289867.html
スカート姿で跨るキービジュアルはいかがなものか。

「テレビはもう『文春』なしでは芸能スキャンダルが流せない」 デーブ・スペクターが語るワイドショーの内幕

http://news.nicovideo.jp/watch/nw2622829

雑誌『ムー』のガチャアプリ、ハマる人続出

http://news.nicovideo.jp/watch/nw2623617

アトム ザ・ビギニング」企画展、手塚治虫記念館で---アニメ化を記念 3月2日から

http://response.jp/article/2017/02/01/289771.html

文章離れは進んでいるのか、少なくとも米国では逆に多目的な理由で読む人が増えている

http://www.garbagenews.net/archives/2353749.html

電子書籍は作者の応援になるか?」作者からの意見

http://azanaerunawano5to4.hatenablog.com/entry/2017/02/01/232705

作家業を事業として見た場合の打ち切りの辛さ

https://togetter.com/li/1076646

ネット時代の編集者や出版社の価値は? 新人発掘と育成機能について敏腕編集者が対談

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/event/1042096.html

森下真@Im~イム~第6巻1/21発売!さんのツイート: "フランス版「Im~イム~」が決定した際に思い出した少女のこと。

https://twitter.com/sinsimo/status/826358238366937088

劇場版「黒バス」がNBAとコラボ!ブルズのユニフォーム着た火神のビジュアル

http://natalie.mu/comic/news/219053
ウェイドさん頑張ってるので何よりです>ブルズ

音楽教室から著作権料徴収へ JASRAC方針、反発も

http://www.asahi.com/articles/ASK213QYXK21UCVL00P.html
カラオケでの徴収って唄う行為じゃなくてオケの演奏にかかってるモンだと思ってた(それともオケ演奏しないでアカペラで唄っても徴収対象なのだろうか?)。さて音楽教室の場合は、自宅で友人らと唄うケースと何が違うのかというと「生徒から授業料を得ている場」というコトになるのだろうけれど、学校の音楽の授業も同様に扱うのかね? 教育の場は除外するのが適切だよねぇ。仮に徴収対象とするとなっても、単に演奏回数でカウントしちゃうと「はい今ミスタッチあったでしょ、アゲイン」みたいに演奏を繰り返すだけでどんどん料金がァァ、ってハナシになるし、落としどころとしては包括契約で定額制にするしかない気がする。「個人運営の教室は当面除外する方針」ってのはまぁありがたいハナシなんだろうけど、徴収対象になる大手はそりゃ反発するわな。

ビルボード、最大のインターネットラジオ「Pandora」の再生データをチャートに算入。一挙に35曲がランクアップ

http://japanese.engadget.com/2017/02/01/pandora-35/
Pandora 日本で聴けないんだよねー。

「自撮りしている人」は、こう見えている:写真作品『The Self Promenade』

http://wired.jp/2017/02/01/self-promenade/

HDD故障率のメーカー・モデル別統計データ2016年版、故障率が最も高かったのは?

http://gigazine.net/news/20170201-backblaze-hdd-stats-2016/